ヨコハマ山手のおうちごはん

ヨコハマ山手のおうちごはん | ふたりのメニューとレシピ、まとめ2018年8月1日~3日

8月がスタートしました。

横浜・山手町にはヒマヤラ杉やクスの木などの大きな木が多く、朝は鳥のさえずりが心地良いです。日が強くなってくると蝉の大合唱が引き継いで一気に夏らしくなります。


(2018年1月撮影)

今月は家族行事や旅行もあるという方も多いかもしれません。何かと忙しいかもしれませんが、水分を十二分にとって元気に過ごしていきましょう。

8月1日(水曜日) | 美味しいものを食べて8月を乗り越えよう

朝から青空。今日も暑くなりそうです。

↑庭のシュロの木。実がたくさんなっています。

定番朝ごはん | ヨーグルト×アサイー×グラノーラ

いつも通り朝一番に食べるものは「ヨーグルト×アサイーorピタヤ」です。今日はアサイーの日。

果物で見えませんが、フルーツの下にはアサイー、その下にはヨーグルト、一番底にはグラノーラが隠れています。

〜8月1日朝食〜
アサイーフルーツヨーグルト
・自由が丘グラノーラ
・鈴鹿山麓プレーンヨーグルト
・アサイー(お家でアサイーボウル)
・コロンビアバナナ
・有機栽培キウイ
・桃(なつっこ/山梨県産)
・国産ブルーベリー
・レーズン
・アーモンド
・クルミ

アーモンドとクルミは塩や油を使っていない無印良品の「素のまま」シリーズです。

ナッツ類以外はoisixさんで。

桃は山梨県産の「なつっこ」という品種。果肉がしっかりしていて、しっかり食べたい朝におすすめです。

↑色もかわいい。

Oisixさんと経営統合した「大地を守る会」さんのセレクトでした。
水分をたっぷり含んでいて思わず丸ごと食べたくなるような夏の果物。安心の化学肥料不使用・農薬も削減された桃です。

朝のおすすめおめざ | 抹茶とふやき煎餅

朝目を覚ますにはまずコーヒーという人も多いと思いますが、抹茶を点てることもおすすめです。

朝に抹茶を点てるといいこと3つ

  • 抹茶を点てる→体を動かす
  • 感謝してから静かにお茶をいただく→心が静まる
  • 抹茶にはカフェインのほかカテキンとビタミンCもたっぷり→頭が冴えるだけでなくお肌にもいい、風邪予防にもなる

午前中の仕事や作業がはかどること間違いなしです。

↑写真は今朝のお抹茶。

中川政七商店さんの「和三盆ふやき煎餅」は頂きもの。甘すぎずサクサク軽くて、朝のおめざにぴったりです。


↑パッケージも可愛い。

お茶碗は粟田焼といって京焼きの一つです。
やわらかいクリーム色に「貫入」というヒビが細かく入っているのが特徴です。

夏に用いられる平茶碗はお茶を点ててから頂くまでにお茶の温度がほど良い具合になりこの季節にぴったりのお茶碗です。

現在放映中のNHKの朝の連ドラ「半分青い」7/18に少しだけ茶道のシーンがありました。女優のキムラ緑子さんの絶妙な転び具合が見事だった回です。主人公が手にとっていた可愛らしいお茶碗。あれも粟田焼でした。

現在、中川政七商店 楽天市場店が8月31日で閉鎖ということで楽天だけ閉店セールをやっています。最大65%オフだとか。

ふやき煎餅ほか和のかわいいものを買うなら今かもしれません。
1716年創業 中川政七商店 本店

8月1日夕食 | オイシックスのベジコース時短レシピに挑戦中Day3

現在oisixさんのベジコースというものをとっています。

献立と必要な食材が5日分届くというもの。

食材が届くというだけで、調理は1からやりますし、必要な調理はこちらで用意します。

最初はレシピを解読するのに時間がかかっていたのですが、慣れれば時短になっています。(調理時間が約半分に)

アレンジしたり追加したりで自由にできるところも段々と気に入ってきました。

本日の夕食はこちら

月曜日から数えて3日目。ベジコースDay3の献立になります。

8月1日夕食
▼オイシックスのベジごはんに挑戦中▼
・「サラダほうれん草のそぼろごはんプレート」
→サラダほうれん草が欠品のためベビーリーフで代用

・「お好みでぴりっとズッキューニのジョン」

・「セロリとミニトマトのシンプル浅漬け」

これだけでは主人は物足りないだろうなと思い↓追加

*おろし納豆(納豆+大根おろし)
*しじみの味噌汁

「お好みでぴりっとズッキューニのジョン」というのが面白いネーミングです。ズッキーニならぬズッキューニ。

ズッキーニには違いないですが可愛らしい形です。

ちなみに「ジョン」というのは、薄切りした野菜などを小麦粉にからめて油で焼く韓国の調理法のことを言うみたいです。

タレは本当はコチュジャンを使うのですが、家になかったので豆板醤で代用しました。(ベジコースは基本的に調味料は自分で用意しないといけません)

出来上がり

使った豆板醤は横浜中華街・菜香新館さんの手づくりシリーズ。観光のお土産にもオススメです。

furukawas妻
furukawas妻
今日の調理時間は40分くらい。
ベジコースを取って良かったところは時短を意識して献立が考えられているからか洗い物が少なくて済むということ。これとても大事です。
furukawas夫
furukawas夫
食後に洗うのは僕なんですけどね。

8月2日(木曜日) | 友達に告白

お暑うございます。

猛暑に台風。

今年の夏の過ごし方、注意していることはただ1つ。

不要不急の外出を避ける。

furukawas妻
furukawas妻
furukawas妻は茶道講師をしているので、お茶のときには着物で出かけます。

暑いかって・・・?

ええそれは暑いです!でも涼しげに見せるのもプロと思っています!

・・・実際には・・・

・熱中症対策のためのポカリスエットを持ち歩く
・朝活=早朝涼しいうちに移動

で何とか乗り切っています。

猫たちも木陰を選んで昼寝しています。

furukawas.jpさん(@furukawas.jp)がシェアした投稿

横浜山手町には猫がたくさんいます。猫天国です。どの猫もほんとうにマイペース。

実は・・・猫が苦手です。でも近所には猫がたくさんいます。

さわれないけれど遠くから自由気ままな姿を見ているのは好きです。

(遠くから見ているのは大丈夫。近づいてくると逃げます・・・「引っかかれるのでは?!」と身構えてしまうのです)

彼らには毎日会うので、猫好きさんのためにこれからも愛らしい姿を投稿していこうかなと思います。

お友達やお知り合いには猫loveな人が多いので・・・
個人的に「横浜に行くよ!」という連絡をいただきましたら猫天国の穴場をお教えします。

体が一気に涼しくなる朝ごはん | 今日はピタヤ

今日もいつものグラノーラフルーツヨーグルトですが、今朝はアサイーの代わりにピタヤ。

アサイーもピタヤもフルッタフルッタさんの「お家でボウル」シリーズです。冷凍のものをお好みでほぐして使います。

すごく暑くてアイスでも食べたい!という時には少しだけ解凍してシャキシャキのシャーベット状に。体が一気に涼みます。

解凍はとても簡単で、ほんの1分くらい流水で解凍、果物を切っている間に完全にとけています。

暑い季節には特におすすめです。

amazon楽天

amazon楽天

お家でアサイーボウル 302円(1袋/税込)
お家でピタヤボウル 302円(1袋/税込)

furukawas妻
furukawas妻
冷凍保存がきくので10袋ずつまとめて買っています。

〜8月2日朝食〜
ピタヤフルーツヨーグルト
・自由が丘グラノーラ
・鈴鹿山麓プレーンヨーグルト
・ピタヤ(お家でピタヤボウル)
・コロンビアバナナ
・有機栽培キウイ
・国産ブルーベリー

グラノーラやヨーグルト、フルーツ類はいつものようにoisix オイシックスさんで。

定番メニューもペーパーナプキンで楽しむ

体や生活に良いと思ったら同じメニューでも意外と飽きないものです。

けれど気分によって目に入る印象を変えてみたいと思うことはありませんか?

そんなとき役に立つのがペーパーナプキンです。

気に入ったペーパーナプキンを見つけたら買っておいてその日の気分で使いわけます。

毎日の日常がちょっと鮮やかになると思いますよ。

横浜・元町には「デアクライネラーデン」さんというペーパーナプキン専門店があります。
https://www.dkldkl.com/

ヨーロッパ・アメリカ・日本・北欧などなど。それはもう圧巻の品揃えです。

きっとお気に入りにのペーパーナプキンが見つかると思いますので、横浜・元町に遊びに来た時にはぜひ寄ってみてください。

朝食みたいなワンプレートランチ

横浜山手町は坂を降りれば元町。ちょっと歩けば横浜中華街。

ランチにも苦労しません。

けれど・・・けれど・・・

こう暑くては外には出たくない!

できれば一歩も出たくない!!

(坂を下ったら上がってこないといけないですしね)

外に出る用事がない日は、いえたとえ外に出る予定があったとしても、家にいられる方法を考えてなるべく外に出ないようにしています。

仮に外出するとしても朝1番か夕方以降か。日本もだんだん亜熱帯のようになってきていますね。

体力温存。貯めたエネルギーは家族に笑顔。

という訳で家でランチです。

〜8月2日ランチ〜
・ターンオーバー(両面焼き)な目玉焼き
・ベビーリーフとフェタチーズ、レバーソーセージのサラダ(ホワイトバルサミコ酢とハーブソルトで和える)
・ミニトマト(アイコ)
・グルテンフリーの玄米パン(ピーナッツバターとブルーベリージャム)

目玉焼きはたとえ形が悪くなろうとターンオーバー(両面焼き)派です。

レバーソーセージは横浜元町のクラフトマンシップストリート (元町仲通り)にある大木商店さんのです。日本で初めて手造りコンビーフを製造、ソーセージを販売したという老舗です。

furukawas妻
furukawas妻
職人の風格を備えた素敵な店主のファンです。
定休日は日曜日。お店の前にはいつもミニバンが停まっていますが、ちゃんと開いています。勇気を出して入ってみてください!
朝食はもちろんお酒に合う手造りハムやソーセージ。どれも美味しいです。

ベビーリーフとフェタチーズ、レバーソーセージのサラダ

グルテンフリーの玄米パン(oisix オイシックスさん)は一度食べたらやみつきになります。少しパサつく感じはありますが、ふつうのパンと違って、食後に「体が重くなる」という感じがしません。

「朝食にはパン」という人で午前中の頭や身体の活動効率を良くしたいという人には特にオススメです。

このグルテンフリーの玄米パンにとても良く合うのがピーナッツバター&ブルーベリジャム。

(太らない?)

ええ!太りそうです。

だからピーナッツバターは砂糖が入っていないものを使います。もちろん無添加。

千葉県産の落花生100%使用 欧都香ぴーなっつさんの
無砂糖ピーナッツバター

ブルーベリージャムは
ひろさき屋さんの「山ぶどう&ブルーベリージャム」です。

amazon楽天

8月2日夕食 | オイシックスのベジコース時短レシピに挑戦中Day4

ベジコースもDay4(4日目)になると冷凍素材が登場してきます。

*ベジコースにはDay1から順番に食材を使っていくというルールがあります。

冷凍品
・餃子のたね
・フライドポテト
・ミックスベジタブル

今日作る前から決めていたのは、

スープではなく味噌汁にする

でした。

ベジコースの汁物は中華だしを使ったスープが多いです。

*中華だし等の調味料は自分で用意します。

我が家は主人が味噌汁大好き。

味噌汁って毎日飲むものでしょ?

という感じ。

週の半分以上味噌汁をのまないと何だか落ち着かなくなってくる訳です(やはり私たち日本人)。

8月1日夕食
▼オイシックスのベジごはんに挑戦中Day4▼
・「みぞれでさっぱり餃子風バーグ」

・「ミックスベジタブルのとろーりたまごスープ」
・→スープではなく味噌汁に

・「しろ菜と大根のシャキシャキナムル」

*チコリのアボガドサラダのせ を追加(自分レシピ)

みぞれでさっぱり餃子風バーグ

オイシックスさんの餃子のタネは臭みがなく、食べ終わったあとも胃の重たさがないです。

実はfurukawas妻の実家では「ひき肉は買わない」という習慣がありました。

餃子やハンバーグを作る時には新鮮なお肉を買ってきて、フードプロセッサーで自分でひき肉を作る。

これが当たり前でした。

なぜそうしていたかと言うと、

・市販のひき肉に比べてぜんぜん臭みがないから。

・どこの何の肉を使っているかたしかに分かるから。

そんな訳でベジコースに挑戦するまでは「餃子のたね」的なものは絶対に買わなかったのですが、

このオイシックスさんの餃子のたねは安心して食べることができます。

これも一つ大きな発見。

冷凍フライドポテトの調理法

フライドポテトにはレンチンの指示がありますが、うちには電子レンジがありません。

電車レンジ使わない歴約10年。

よく

困らない?

と聞かれますが、

戸惑うことはあっても困ることはありません。

今回のように「レンジでチンしてください」と指示があるものについては一瞬戸惑いますが、

・ふかす
・ゆでる
・オーブンに入れる

でだいたい解決できます。

今回のフライドポテトもオーブンで。

その後は指示通りさっとお醤油で炒めます。油っぽくなくてちょうど良かったです。

「ミックスベジタブルのとろーりたまごスープ」

お味噌汁になりました。
出汁は屋久島からのお土産「あごだし」。味噌もご近所さんからお裾分けいただいた鹿児島県の麦味噌。感謝。

やはり

中華だし+水

よりも

味噌+出汁

の方が身体から力が出るような気がします。

↓屋久島のあごだし

しろ菜と大根のシャキシャキナムル

関西ではよく食べられるしろ菜。

大根と一緒に塩もみして水分を少し絞ってから味付けします。生で調理してみたのは初めて。美味しくいただけることを発見できました。食材の新たな勉強になるところもベジコースの良いところかもしれません。

めんつゆ+ごま油

で優しい味のナムルの出来上がりです。

*めんつゆもごま油もベジコースで届く商品には含まれていません。
自分で用意します(冷蔵庫にあると思いますが)。

自分レシピ | チコリのアボガドサラダのせ


こちらはベジコースの献立ではありません。

我が家は一汁三菜ならぬ

一汁一メイン三副菜。

特に主人のお腹の減り具合を考えるとベジコースにもう1品付け足したいところ。

アボガドサラダはアボガドとミニトマトにほんの少しお醤油を加えてマヨネーズと粒々マスタードで和えるだけ。

チコリにのせてスティック風に食べられるようにしてみました。

チコリ・アボガド・ミニトマトいずれもOisix オイシックスさんからとった食材です。

お赤飯のような雑穀米

ご飯は岩手県産の雑穀米を入れています。

横浜・元町には岩手県のアンテナショップ「ナチュラル・エッセイ」さんがあります。この雑穀米のほか産地直送の旬のお野菜や果物、時にはウニやホタテなどの新鮮な海鮮もあったりします。

無添加食材も多いのでおうちごはんに必要な食材をまとめて購入できるありがたいお店です。

furukawas妻
furukawas妻
元町に遊びに来るときにはぜひ立ち寄ってみてください。
ソフトクリーム(奥中山高原のジャージー牛乳)もその場で食べることができます。

岩手県のアンテナショップ「ナチュラル・エッセイ」さん(横浜・元町)
https://natural-essay.jp/

以上8月2日の夕食でした。
今日も主人は「美味しい美味しい♡」と言って食べてくれました。

節約+時短+アレンジ自由

オイシックスのベジコース、今日も満足できました。
お読みいただきありがとうございます。

⇒Oisix オイシックスの公式ページをみてみる

8月3日(金曜日) | 横浜の最高気温36℃!食卓で元気を取り戻す

furukawas妻
furukawas妻
お暑うございます。

横浜中区 本日の気温36度!

昔、CMで前川清さんの歌が流れていました。

あなたがいれば〜♪ああ辛くはないわ〜♪歩いていける〜♪この東京砂漠ぅ〜♪

今日は、

あなたがいても、暑いのは変わらない、歩いていけない、このアスファルト砂漠!

(涼しくなりました?)

夏のごちそうスイカ×アサイーヨーグルト

今年は異常な猛暑ですが、暑い夏にはちゃんと体を涼しくして水分を保たせてくれる夏の果物があります。

桃にスイカに梨にメロン・・・

特にスイカは水分を多く含むのに、体内にある余分な水分は出す方向に働いてくれるスグレモノ。暑い季節、外に出かけるときも帰ってきてからも食べたい果物です。


↑その名も「ひとりじめBonBon」という品種の小玉スイカ。

Oisix オイシックスさんは大地を守る会さんと提携しており、「化学肥料不使用・農薬の使用状況明記・生産者明記」。安心な果物が届きます。

今朝はそんなスイカをトッピング。

〜8月3日朝食〜
・自由が丘グラノーラ
・鈴鹿山麓ヨーグルト
・アサイー(お家でアサイーボウル)
・有機栽培キウイ
・国産ブルーベリー

食材はすべてOisix オイシックスさんです。

暑さのあまり・・・

furukawas.jpさん(@furukawas.jp)がシェアした投稿


もうどうにでもして〜

気をつけて過ごしていきましょう。

8月3日夕食 | オイシックスのベジコース時短レシピに挑戦中Day5

今日の献立、ちょっと気になっていたのが、

なんか週末のお手軽ランチみたいだなあ・・・

8月2日夕食
▼オイシックスのベジごはんに挑戦中Day5▼
「彩り野菜のお手軽シーフードピラフ」

「赤玉ねぎとしろ菜のさっぱりライムサラダ」

「ほっくりフライドポテトのオーロラソース」
→オーロラソースを味噌マヨネーズに。

主人にとっては待ちに待った金曜日🌸
ベジごはんレシピだけでは物足りないないので・・・

横浜元町 ・大木商店さんの手造りコンビーフ も追加(添えはチコリとミニトマト)

彩り野菜とお手軽シーフードピラフ


これは本当に簡単♪

ベジコースを始めるまでの今までの手間ひまはなんだったのかというくらいあっという間に調理できました。

最初にシーフードミックスやミックスベジタブルを「バターで炒めなさい」と指示がありますが、

(ベジコースでは調味料は冷蔵庫にあるものを使うか自分で用意します)

我が家はバターを使いません。

バターの代わりにいつも使うのはエキストラバージンココナッツオイル。

バターのように重くなくサラッとしています。蓋を開けたときはココナッツの香りが気になりますが、加熱すればそれもなくなります。

コクも出るしバターがないからといってそんなには困りません。

ピラフの周りに散らしたベビーリーフもオイシックスさんのものです。毎週頼んでいます。

ベビーリーフはちょっと散らせば彩り豊かになるし「野菜を食べたい」と思ったときに手軽にいただけるので我が家の冷蔵庫にはいつも入っています。

赤玉ねぎとしろ菜のさっぱりライムサラダ


これはかなり美味しかったです!ライムが効いています。

ベジコースでなくても食材を買って作ってみようと思うので、備忘録としてレシピをここに載せておきます。

Oisixベジごはん「赤玉ねぎとしろ菜のさっぱりライムサラダ」☆レシピ

(食材2人前)
赤玉ねぎ1/2個(100g)、しろ菜半パック(100g)、ライム1/2個

  • 赤玉ねぎは薄くスライスして塩で軽くもむ
  • しろ菜は一口大の乱切り
  • ボウルにライムを絞り、オリーブオイル大さじ1、塩・こしょうをで和える
  • 冷蔵庫でなじませる

フライドポテト+味噌マヨ


本当は「ほっくりフライドポテトのオーロラソース」というレシピです。

「オーロラソース」を作るにはケチャップが必要なのですが、冷蔵庫にはなかったので自分レシピでよくやる「味噌+マヨネーズ」にしました。

味噌はいただき物の鹿児島県産味噌。キュウリにつけて食べると最高のそのままいただくことができるような美味しい味噌です。感謝。

マヨネーズは「松田のマヨネーズ辛口」を愛用しています。

横浜元町大木商店の手造りコンビーフ


大木商店さんの手造りコンビーフは缶詰のコンビーフとはまったく違います。

すごくジューシーです。

お酒に合うし、話題にもなると思うので、パーティーやちょっとした集まりでぜひ試してほしい一品です。

以上、月曜日から続いたオイシックスさんのベジごはん5日間無事終わりました。

夫の評価は・・・

furukawas夫
furukawas夫
どれもすご〜く美味しい!

もともとオイシックスの食材をとっていた事もあって、妻にとっても食材や味のクオリティはほとんど落とさずに(少し悔しい気もするけど・・・)、時間と労力とお金を短縮できて良いことづくしでした。

ご家族が多い家では分かりませんが、我が家のような2人家族にとっては嬉しいコースだと思います。

⇒Oisix オイシックスの公式ページをみてみる